暑中お見舞い申し上げます。blog令和4年 葉月 暑中お見舞い申し上げます特報! 水木しげる生誕100周年記念、NHKスペシャルドラマ「鬼太郎が見た玉砕」放送発表。 刺すような陽射しが痛いです。 連日異常な最高気温を記録し、狂ったような豪雨が襲ったとニュ...6 Aug, 2022By kenzoRead More
令和4年七月 文月blog北陸~中部~関東 大移動 七月ももう半ばになってしましました。 今年は早くから梅雨明け宣言が出たのに、今頃になって、全国的に悪天候が続き目まぐるしく天気が変化しています。 気象庁は「間違ってました、梅雨明けはしてませんで...19 Jul, 2022By kenzoRead More
特報!幻のドラマが発掘される~『蜃気楼博士』44年ぶりアーカイブ放送決定!blog先月始まった、建蔵出演のドラマ再放送ウイーク!いやいや、 朝の連続テレビ小説『ちゅらさん』総集編に続き、 『芋たこなんきん』の放送にびっくりするほど沢山の「観たヨ」のお声が返ってきて嬉しいことです。 『ちゅらさん』をご覧...2 Jun, 2022By kenzoRead More
「ちゅらさん」総集編blog黄金週間が始まった このところ、続けざまに懐かしいドラマがアンコール放送されるというウレシイお知らせが届きました。 今度は2001年出演したNHK朝の連続テレビ小説「ちゅらさん」の総集編が、沖縄の本土復帰50年を記念して...2 May, 2022By kenzoRead More
令和四年 弥生 年度初めblog三月から四月へ月替わり、別れと出会いの季節です。 年度初めに再放送が始まったドラマがあります。 時代劇じゃありませんよ。 NHK朝の連続テレビ小説『芋たこなんきん』。 作家の田辺聖子さんの半生と数々のエッセイ集をベースに...5 Apr, 2022By kenzoRead More
一枚の写真blog久しぶりに実家のある名古屋に行ってきました。 生まれ育った実家といっても6年前、父が逝ってからしばらく空き家になっていたので、折にふれ遺品整理に通ってました。 かつてボクが寝起きしていた部屋の押し入れから出てきた古いアル...6 Mar, 2022By kenzoRead More
大河ドラマ『平清盛』blog如月きさらぎ インディアンサマー 湘南野比は小春日和です。 SNS でこんなコメントがありました。 「大河ドラマ『鎌倉殿の13人』を見ていて、大河ドラマ『平清盛』の時に佐々木秀義を演じてた政景殿を思い出して思わず(笑)」...2 Feb, 2022By kenzoRead More
新年のお知らせblog2022大吉が出た‼御神籤‼ おみくじ引いたの何年振りだろう。 年が明けて元日はずっと三軒茶屋の自宅でダラダラしているのだが、2日は近所の駒留神社へ初詣に行くことにしている。 捲土重来を期して神頼み。 でね、 今年はおみ...4 Jan, 2022By kenzoRead More
はじめての道東blog師走です。 北海道へ行って来ました。 釧路湿原で遊ぶ旅です。 北海道は広いデッカイどー。 これまで仕事でいろんなところに行きました。 札幌、小樽、函館はドラマ撮影のロケ。 北見や旭川で歌番組の公開収録だったり。 苫小牧に...9 Dec, 2021By kenzoRead More
キャンベルのスープ缶とアンジーblog霜月に入って、芸術の秋です。 野比のいえに、お気に入りのシルクスクリーンが掛けてあります。 今まで桜新町、弦巻、三軒茶屋と引っ越すたびに、部屋の一番いい空間の壁にありました。 ポップカルチャーの旗手・言わずと知れたアンデ...5 Nov, 2021By kenzoRead More