10月ですね、台風一過の爽やかな秋晴れの休日です。
10月は和暦では「神無月」。
太古のヤマト国で、神無月は、もともと「神の月」という意味。
古代では「の=な」で、神な月(かむなづき)だったとか。
またこの月に全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲に集まり、村には神が不在となるために神無月といい、逆に出雲では神在月(かみありづき)といったそうな。

さて、先日ラジオドラマのお仕事させていただきましたが、声の表現はとっても奥深かくて大好きです。
とスタッフにはなしたら、ナレーションの話が舞い込んできました。
どんな出来上がりになるか楽しみです。

関連記事